フットケアに関する情報が満載!

冬こそしっかりフットケア

サンダルやミュールを履く機会の多い夏場のフットケアは常識ですが、冬になると、見えないのをよいことに、お手入れをさぼりがちです。
しかし、本当は冬にこそ、フットケアは必要なのです。
冬は分厚い靴下やタイツを履いた上に、ブーツを履く機会が増えるので、汗が蒸れて細菌が繁殖するのに絶好の環境なのです。
繁殖した細菌は、ニオイの元となるので、宴席などで、靴を脱いで座敷に上がる機会が増える年末年始には、きちんと対策をしておきたいものです。
ニオイの原因は細菌ですが、その細菌のエサになるのが、垢や皮脂、古くなった角質です。
汗対策と同時に、これらの角質除去や、足爪のケアもしておく必要があります。
また、冬場の室内は、床暖房やホットカーペット、エアコンやストーブなどで足の乾燥が進み、放っておくと角質がどんどん厚くなってしまいます。
コナを吹いたり、ひび割れてカサカサになってしまう前に、クリームやオイルでのケアをおすすめします。
軽石や、かかと専用のヤスリを使う方法もありますが、その場合、削りすぎに注意しましょう。
皮膚を守ろうとする体のバリア機能が働いて、よけいに角質を厚く、硬くしてしまうからです。
ただ、がさがさかかとは水虫や、カビなどが原因の場合もあります。
あまりにしつこい角質は、一度専門の病院で診てもらったほうがよいでしょう。

フットケアでつるつる美脚を目指そう!

寒くなってくると肌だけでなく足も乾燥が気になる、という方も多いと思います。
今回は簡単に実践出来るフットケアの方法をいくつか紹介させていただきたいと思います。
まず、乾燥するとガサガサになりがちな踵です。
フットケア専用のやすりを使って、古くなって固くなった角質を除去する方法がありますが、 いきなりやすりを使うと皮膚を傷める事になるので注意が必要です。
まずはぬるま湯に足を浸して、踵の部分の角質を柔らかくしましょう。
その後はタオルでしっかりと水気を取り、力を入れすぎないように気をつけながら踵の角質を取ります。
やすりをかけた後はクリームなどで保湿をして、潤いを与える事も忘れないようにしてくださいね。
やすりを使う頻度は週に1回がいいでしょう。
踵がつるつるになっても、足がカサカサでは意味がありません。
お風呂上がりには乾燥防止の為にボディクリームを塗るようにしましょう。
その際にマッサージもすると、保湿と足のむくみ対策が一度に出来ますね。
ただ、強く力を入れすぎると内出血してしまう可能性もあるので、力は「痛気持ちいい」ぐらいが丁度いいでしょう。
毎日の生活習慣にフットケアを取り入れて、キレイな足元を目指してみるのはいかがでしょうか?


recommend


ハワイ旅行でのおススメスポットやお得な情報を紹介!


ハワイでビーチフォト撮影






Last update:2024/12/11

 

Copyright(c)2015 美脚のために! All Rights Reserved.